【書評】”型”を身につけることで、”問い”は仕事や人生にスパイスをもたらすツールとなる!『すべての仕事は「問い」からはじまる』(大嶋祥誉著)

今回紹介する本は『すべての仕事は「問い」からはじまる』(大嶋祥誉著)です。
著者はマッキンゼーで戦略立案のプロジェクトに携わりました。2002年に独立以降、エクゼクティブ ...
【マラソン】湘南国際マラソンまであと1週間!初めて帰宅ランをやってみた!(先週のぼっち練!2016年11月21日~2016年11月27日)~2016年の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指す!~

当面の目標である12月4日の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指すために、そして、レース後の振り返りを行いやすくするために、練習の記録として書き始めた「先週のぼっち練」!
...
【気になる本】2016年11月に発売される新刊のうち、「注目の本」をピックアップしました!(その4)

今回は、Amazonの新刊コーナーを見て、2016年11月に発売される新刊のうち、僕が「おもしろそうだなあ!」と注目した本を紹介いたします。
よろしかったら、是非、予約を、もしくは発売日に手に取 ...
【書評】”1億総疲弊社会”にならないためには?現代日本の働き方の問題を提起する本!『職場の問題地図』(沢渡あまね著)

今回紹介する本は『職場の問題地図』(沢渡あまね著)です。
近年、「働き方」について、いろいろな個所で議論が取り上げられております。また、政府も”1億総活躍社会の実現”のた ...
【マラソン】湘南国際マラソンまであと2週間!「走っているうちに気持ち悪くなった」で苦しめられた今週のラン!(先週のぼっち練!2016年11月14日~2016年11月20日)~2016年の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指す!~

当面の目標である12月4日の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指すために、そして、レース後の振り返りを行いやすくするために、練習の記録として書き始めた「先週のぼっち練」!
...
【つなぐマーケティング】”読まれるブログ”になるために必要なブログコンセプトの考え方!(集客できるビジネスブログを作るためには?)

「ブログで集客したいけど、なかなかうまくいかない!」と悩んでいる方は多いと思います。その一方で、多くのアクセス数を集め、ブログを「ブランド」として活用している方もおります。両者の違いはどこにあるのでしょうか? ...
【つなぐマーケティング】ハンドメイドで見るバリュー・プロポジションの考え方の重要性!

妻が運営するハンドメイドショップのイベントの手伝いをさせられて3年位経ちますが、毎回ハンドメイドイベントに参加して、実際にハンドメイド作品を売っていく中で、「”売れる作品”と”売れな ...
【気になる本】2016年11月に発売される新刊のうち、「注目の本」をピックアップしました!(その3)

今回は、Amazonの新刊コーナーを見て、2016年11月に発売される新刊のうち、僕が「おもしろそうだなあ!」と注目した本を紹介いたします。
よろしかったら、是非、予約を、もしくは発売日に手に取 ...
【マラソン】30km前で失速!こんな調子で本当にフルマラソンを走れるのか?(先週のぼっち練!2016年11月7日~2016年11月13日)~2016年の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指す!~

当面の目標である12月4日の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指すために、そして、レース後の振り返りを行いやすくするために、練習の記録として書き始めた「先週のぼっち練」!
...
【独り言】「激沈上等」座右の銘Tシャツを購入しました!

にほんブログ村のマラソンカテゴリーを見ていたら、「激沈上等」Tシャツの画像がアップされておりました。
(写真:量は質を凌駕する『【激沈上等!】座右の銘Tシャツ再販します【40万PV記念!】』より引 ...