【マラソン】湘南国際マラソンまであと1週間!初めて帰宅ランをやってみた!(先週のぼっち練!2016年11月21日~2016年11月27日)~2016年の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指す!~

トレーニング, マラソン

%e3%81%be%e3%81%aa%e3%81%bf_%e3%81%bc%e3%81%a3%e3%81%a1%e7%b7%b4_20161128_001

 

当面の目標である12月4日の湘南国際マラソンでサブ4完走を目指すために、そして、レース後の振り返りを行いやすくするために、練習の記録として書き始めた「先週のぼっち練」!

 

今回は、2016年11月21日~2016年11月27日の練習の記録です。

 

以下に、先週のぼっち練の結果を記載いたします。

 

先週のぼっち錬!

2016年11月22日(火)

  • タイムトライアル:8km  52分19秒(キロ6分31秒)

初めての帰宅ランを実施しました。この日は乗換駅から最寄り駅までの約8kmを走りました。荷物を登り坂を約5㎏のカバンを背負ってのランはきつかったけど、適度な負荷がかかり、良いトレーニングになりました。

距離 タイム ペース
1km 6:11 6:11
2km 12:40 6:29
3km 19:13 6:33
4km 25:57 6:44
5km 33:01 7:04
6km 39:03 6:02
7km 45:44 6:41
8km(Finish) 52:19 6:35

 

2016年11月25日(金)

  • 適当にラン:5km  26分21秒(キロ5分16秒)

早朝ラン!5kmのタイムトライアルのつもりで走ったが、2km過ぎから脚が動かなくなり、ジョグに変更!4km過ぎから多少は脚が動くようになったので、残り1kmをキロ5分を切るつもりで走ったが、ヘタレてしまった!

距離 タイム ペース
1km 5:04 5:04
2km 10:25 5:21
3km 16:04 5:39
4km 21:19 5:15
5km(Finish) 26:21 5:02

 

2016年11月26日(土)

  • ビルドアップ走:5km  25分59秒(キロ5分11秒)

早朝ラン!この日と翌日は妻のハンドメイドショップのイベントを手伝うことになっていたので、長い距離は走れず。まあ、湘南国際マラソンの1週前なので、走力を維持するために5kmをラン!前半はレースペースで、そして徐々にペースアップをし、最後2kmはキロ5分を切るペースで走り終えました!

やはり僕はビルドアップで走るの合っていそう!

距離 タイム ペース
1km 5:25 5:25
2km 10:59 5:34
3km 16:19 5:20
4km 21:09 4:50
5km(Finish) 25:59 4:50

 

2016年11月27日(日)

  • 適当ペース走:10km  57分15秒(キロ5分36秒)

湘南国際マラソンまであと1週間のこの日は、朝食前に適当に10kmのペース走を行いました。あまり負荷がかからない程度に、そして、走力を維持することを目的に走りました。

走ってみた結果はペースはバラバラ(笑)

まあ、あまり細かいことを気にせずにマラソンペースで走れればいいかなと!

来週もこの位のペースで走れればいいなあ!

 

距離 タイム ペース
1km 5:56 5:56
2km 11:31 5:35
3km 17:16 5:45
4km 23:01 5:45
5km 28:52 5:51
6km 34:44 5:52
7km 40:32 5:48
8km 46:04 5:32
9km 51:40 5:36
10km(Finish) 57:15 5:35

 

最後に

湘南国際マラソンまで、あと1週間。

祝日はいろいろと所用が入っていたため、ランオフ。11月26日、そして11月27日は妻のハンドメイドショップのイベントを手伝うことになっており、長い距離を走る時間を取れない!湘南国際マラソンまでの日程を考えると、走力維持のためには「ある程度長い距離を走るには、乗換駅から自宅近くまで帰宅ランをするのがいいかな?」と思い、11月22日に初めて帰宅ランで約8kmの道のりを走りました。

乗換駅に到着したらトイレに直行!トイレでウエアに着替え、服やズボンなどをリュックに詰め込み帰宅ランの準備が完了。パソコンや弁当や本や服などが入った約5kgのリュックを背負い、乗換駅から自宅に向かってランニングスタート!

しかし、乗換駅から自宅までの道は、基本、登り坂なので、5kgのリュックを背負って走るのは結構キツイ!高低差はこんな感じ!

%e5%b8%b0%e5%ae%85%e3%83%a9%e3%83%b3%e9%ab%98%e4%bd%8e%e5%b7%ae

 

特に3kmから5kmにかけての坂がキツかった!

とはいえ、ゆっくりながらもなんとか走りきれたのは良かったです!

湘南国際マラソンまであと1週間となったけど、走力を維持するために5km~10kmの距離を走りながら、やれることをやってレース当日に臨もうと思います。

 

関連商品

 

応援のクリック、よろしくお願いします↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
まなたけ
お問い合わせはこちら
「ビジネス書のエッセンス」管理人。 1966年生まれ・秋田県出身。 システムコンサルティング会社では、顧客管理及び営業支援システムの企業への導入・運用サポートを担当。 趣味は読書とランニング。仕事の傍ら、読んだビジネス書の感想やおすすめポイントを紹介するビジネス書書評ブログを執筆。 また、Webライターとしても活動中!

PAGE TOP